なんかもやもやしているお馬さんのブログです。
ホラーとミステリーとパズルゲームと電気の明かりを好む蛾みたいな性質のヤカラが書いているので、兎に角ダークです。
うへへへへへへへへへへへ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たいさには あとで やきにんげんに なってもらいます
まず ぼくのこのみそうなの(某雑誌の表紙とか)ないんですが
まず ぼくのこのみそうなの(某雑誌の表紙とか)ないんですが
PR
本日もゲーセン。大晦日もゲーセンでした。
本日の太鼓、鬼月下美人+鬼きたさいたま。
それだけ!
ポップン、プロバロH死亡、近代絶頂Hクリア(350位繋いだw)、プログレ(子供の落書き帳)EX死亡。
プログレッシブロックHスパ乱クリア、三毛猫ロックHスパ乱クリア、プログレEXスパ乱死亡(駄
子供の落書き帳、DMで赤98/99だけあって鬼だわ。36/43は詐欺だろw
ドラマニ、大量にやり過ぎて何やったか覚えていないので一部一部。(オートバスね
子供の落書き帳、緑の時点で難易度67,とか。もちろん死亡。
Across the nightmare赤。いつも通り。スネア→ハイタム→ロータムの二発ずつ来る連打が無理。
DAY DREAM赤99/99、大体半分くらいまで行ったような。結局死亡。
本日の太鼓、鬼月下美人+鬼きたさいたま。
それだけ!
ポップン、プロバロH死亡、近代絶頂Hクリア(350位繋いだw)、プログレ(子供の落書き帳)EX死亡。
プログレッシブロックHスパ乱クリア、三毛猫ロックHスパ乱クリア、プログレEXスパ乱死亡(駄
子供の落書き帳、DMで赤98/99だけあって鬼だわ。36/43は詐欺だろw
ドラマニ、大量にやり過ぎて何やったか覚えていないので一部一部。(オートバスね
子供の落書き帳、緑の時点で難易度67,とか。もちろん死亡。
Across the nightmare赤。いつも通り。スネア→ハイタム→ロータムの二発ずつ来る連打が無理。
DAY DREAM赤99/99、大体半分くらいまで行ったような。結局死亡。
本日、気合いを入れてCSポップン14していたらなんか凄かったです(笑
1、ヴイエスサウンド(H)27/43のGoodを15。
後ちょっとでパフェ。狙わない手はない(笑
2、プログレッシブバロック(H)37/43クリア。
ハイパーとはいえポップン14四天王(プロバロと演説とサイフラとケンカドラムをひっくるめて勝手にそう呼んでいる)の中でも凶悪なコイツを打ち崩したのは嬉しい。
しかも、この曲超好きなんです。
バッハの楽曲のアレンジなんですけど、クラシカルな雰囲気とドラムンベース(?)な感じが絶妙なんです。
それに絡みつくストリングスやピアノ、ハープの様な音達は、神殿の美しい水路を流れる水の様…。
まぁ、譜面の方は激流だったのですがね(笑
3、演説(H)36/43クリア。
コイツで四天王のハイパー完全制覇(笑)プロバロよりきつかった。
僕の大好きな不気味+狂気系。
そして、あさきの一曲。
でも、譜面は発狂で僕の苦手な譜面(苦笑
稼げる所で稼がないと死ぬ(笑
さて、次はのんびりコアダストビート(H)とシンフォニックメタル(H)…と。
1、ヴイエスサウンド(H)27/43のGoodを15。
後ちょっとでパフェ。狙わない手はない(笑
2、プログレッシブバロック(H)37/43クリア。
ハイパーとはいえポップン14四天王(プロバロと演説とサイフラとケンカドラムをひっくるめて勝手にそう呼んでいる)の中でも凶悪なコイツを打ち崩したのは嬉しい。
しかも、この曲超好きなんです。
バッハの楽曲のアレンジなんですけど、クラシカルな雰囲気とドラムンベース(?)な感じが絶妙なんです。
それに絡みつくストリングスやピアノ、ハープの様な音達は、神殿の美しい水路を流れる水の様…。
まぁ、譜面の方は激流だったのですがね(笑
3、演説(H)36/43クリア。
コイツで四天王のハイパー完全制覇(笑)プロバロよりきつかった。
僕の大好きな不気味+狂気系。
そして、あさきの一曲。
でも、譜面は発狂で僕の苦手な譜面(苦笑
稼げる所で稼がないと死ぬ(笑
さて、次はのんびりコアダストビート(H)とシンフォニックメタル(H)…と。