なんかもやもやしているお馬さんのブログです。
ホラーとミステリーとパズルゲームと電気の明かりを好む蛾みたいな性質のヤカラが書いているので、兎に角ダークです。
うへへへへへへへへへへへ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
EOJー。初対戦以来放置していたスペシャル?な方々と再戦ー。
使ったのは全部使徒煽動リセットデッキ。リセットデッキなのに機巧クリーチャー入ってないというへんなデッキです。
チャーチ?何それおいしいの?
戻し手段は魂狩りやヨルガの子on機巧Fで頑張ります・ω・
神はジュノーの眼ではなく手元に何故かあったトリトナの祀母神。煽動で回せるからというだけなんですけれど・ω・
ファセウス?何それおいしいの?
ウィザックで代用効くんじゃねっ(駄
VSトロ
専用カードのクロはHPが96もあるため、使徒煽動では連携の起点に持ってこい(
ただ、結局は60までしか減らせなかった・ω・
とにもかくにもウィザックを倒されないようにしながらヨルガの子による連携や煽動でリセットを繰り返し特に問題なく勝ち。
VSピポサル
苦戦した・ω・序盤にハンゾ+忍者を展開されかけ、あわや透明ロックが決まりかけたが、こぼれていた土蜘蛛を剣で始末し、使徒煽動で忍者共を蹴散らす。
終盤戦、何故かウィザックがCPUの強身丸を喰らっためにHP2、攻撃力8という事態に。
が、これをヨルガの子で連携させ、全Fに8ダメージをバラまき、チェック→勝ちという。
ウィザックは転生出来ますしねぇ・ω・
VSイ・ケダとマス・オカ
序盤戦に相手のライカンスロープ達が悉く変身しない・ω・
こちらもウィザックが来ず、中盤戦までグダグダと削り合いをしていたが、なんとなく入れておいた天変を決めたあたりから流れがこちらへ。
序盤からマナがたまっていたので、天変→トリトナの祀母神召喚で敵を一掃。するとCPUがバトルシップを出してきたのでコイツを潰すべく(笑)ジュノーの剣でバトルシップの攻撃力を削って無力化し、祀母神を赦しの秘蹟でマナに変えてウィザック召喚。まあ、祀母神にウィザックを降臨出来たならちょっと勿体ないことした・ω・(ぁ
まあ、ウィザックが弱ってきたら墓地から祀母神に転生できるしっ。確か(ぁ
この後、バトルシップを始末しそのままこちらの勝ち。
うーむ、しかしオンラインに出る気は起きず・ω・このカテゴリーもあまり書かなそうな(ぁ
この記事にコメントする