忍者ブログ
なんかもやもやしているお馬さんのブログです。 ホラーとミステリーとパズルゲームと電気の明かりを好む蛾みたいな性質のヤカラが書いているので、兎に角ダークです。 うへへへへへへへへへへへ。
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

太鼓ー。数日前から新しい筐体が出てたのさ。

そんときはまずは適当に……縁が面反応して難しいリッジレーサー・ω・
次は、縁が面反応して難しいIN THE ZONE・ω・`
あーあーあーあー。

本日は総長とゆるゆるプレイ。
新しい光ー、★9の中では簡単目?なんか紅の上位版って感じ。新作の判定に慣れたらなんとかなりそうな。

初音ミクの消失ー。表のみれすが……これ★10だろっ。表黒薔薇より難しい気がする・ω・`

maximum the hormone、わーいほるもんほるもんー。が、★9でも良いようなソフラン譜面。
ただ、今作一の大当たり曲な気がする。ぐへ。

白薔薇ー、表はなんか普通。裏は初見フルコン。これも普通。薔薇にしては簡単だった。

赤薔薇ー。表しかやらず・ω・黒薔薇の下位互換的な。もうちょい反応が良ければフルコンできそうな曲・ω・

蒼の旋律ー。薔薇じゃん。赤薔薇じゃん。



あーあーあーあー。まずは判定になれないとなぁ・ω・`
PR
件名が・ω・になってる時は特にいいのが思いつかなかっただけ。ぐへ。

もんはんー。また新しく武器を色々作ったので雑感を。
ももももんはんー。2ndGの村最終クエスト、「モンスターハンター」をやってみた。

スキルは回避性能+2、回避距離、斬れ味レベル+1。というかナルガXに匠珠詰め込んだもの。
当たらなきゃいいんだよっ、て言うのを具現化したチキン装備。
武器はダイダラボラス。大連続の優等生。単体なら鳥兜の方が良いような、まあ、相手の毒耐性にもよる。

リオレウスー。
飛んだ時が狙い目。着地点に先回りし、頭を狙う。怒ったら閃光玉。これで大体5分針。

ティガレックス。
コイツ一番苦手。コイツに落とし穴とシビレ罠を全消費してさようなら。

ナルガクルガ。
閃光音爆ハメ。多分この4体で一番楽だと思う。

ラージャン。
コイツを見たときにはもう補助アイテム何も無くて回復アイテムと肉類と砥石しかないという大惨事。まあ、それが私の計画だったしー。
でも、ハンマーでラージャン、しかもぼっちって多分初めてだったのね。
で、しかも二乙・ω・でもクリアしたさっ。

残った時間は4分・ω・;めっちゃ少ないやんけ。15分位は残したかったなぁ。
まあ、ヘタレが頑張ったという事で……泣

3rdの凶暴の宴のちょい上位かしら。うへへへへ。
まーたDOLの記事。
しかもCPU戦しかやってないDL版の方。しかもデッキ記事。
右も左も分からない子が作ったデッキなのですごい遠目で見てくれるとありがたいのです。
最近ついてないけれど今日はいいことあったのさ。

学校に行ってみると、なんか大量の車が・ω・教室に入り色々聞いてみたらなんかドラマの撮影するらしい。
前もドラマの撮影で若手人気俳優さんが来て実習棟の入口が大パニックになったりしたので、それもあってか朝に合わせたのでしょうか……・ω・
で、なんと隣の建物で撮影しているらしく、朝の空き時間は窓際が大パニック。が、機材を並べてるだけなので皆しばらくすると引き下がる。
Gamygyn「また撮影かなぁ・ω・」
友人「そうみたい」
Gamygyn「窓際開いたし野次馬するかな」

と、私が見に行くとそこにはある人気女優さんが。
Gamygyn「・ω・!!!!。顔見えたっ!」
友人「お、僕も見えた」

こうしてGamygynは初めて生芸能人をガラス越し(二枚)でみたのさっ。わーいわーい。
ちょっと幸せになった気がした。と、某ゲーム風の締めくくりにしてみる。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 KRAWLUSS]
[09/21 神園 李沙古]
[07/24 朱雀]
[05/25 河瀬]
[04/07 雪月花]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Gamygyn
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/09/21
職業:
学生という噂が濃厚。
趣味:
音楽鑑賞、読書、執筆、音ゲー
自己紹介:
ホラーな人っていう噂です。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]