なんかもやもやしているお馬さんのブログです。
ホラーとミステリーとパズルゲームと電気の明かりを好む蛾みたいな性質のヤカラが書いているので、兎に角ダークです。
うへへへへへへへへへへへ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まぁ、某チャットでクリスマスプレゼント晒した訳ですよ。
内容は…、とてもじゃないがお日様に当てられるような物じゃないんですけどね。
Pale Rider名義のネタはあんなのが多いです。
内容は…、とてもじゃないがお日様に当てられるような物じゃないんですけどね。
Pale Rider名義のネタはあんなのが多いです。
まぁ、題名に~mixてなってるって事は原作があるのですが、原作の方は某問題児が居ないってそれだけなんです。
ただ、こっちの方は違う方向にヤバいんです。
ていうか、こう言うコンセプトのネタは中学弐年の頃から作ってたけど、最近大石圭サンの小説を読み始めてから拍車がかかった気も。
まぁ、僕のは大量出血系がおおいかなぁ。
『pigeon blood mix』てのもあったんだけど、これはまた違う危険要素が入るので書きませんでした(笑
(バキューン)、(バキューン)、(バキューン)とか。
ていうか、何故か主人公のイメージがテンミリのルファなんだよなぁ…。
大人しいんだけど、闇的な一面が、的な。
問題児の方は勿論マゼンダ。マゼとテミしか血が似合う女キャラが居ない。(ゑ
リンとかはどちらかというと…、手錠つけられて天井からぶら下がってるイメージだし(!?)ミドリは…、打撃的なイメージだし、ティンクはネタの構成自体に絡んでくる事が少ないし…。
ていうか、リンは天井からぶら下がってるキャラだよね?(殺
さーて、いろいろ頑張らなくては。
この記事にコメントする