なんかもやもやしているお馬さんのブログです。
ホラーとミステリーとパズルゲームと電気の明かりを好む蛾みたいな性質のヤカラが書いているので、兎に角ダークです。
うへへへへへへへへへへへ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ライドウー。
やったことと言えば、永君堂でレベルを上げて一目連を作った位。
Lv42。真空刃が初期スキル。マッド口調。こっからデカラビアを目指す予定。因みにライドウ君はLv50
。四章直前か入ってすぐには作れるかも。
ジークフリード、フェンリルも欲しいなぁ。そうすると蛮力だらけになるけど(笑
凪「…。しかし、ライドウ先輩は何故人型の悪魔が多いセオリーなのですか?」
ライドウ「…?ネビロスとクーとタム・リンと義経とオオクニヌシと…、ホワイトライダーもそうだな。パールヴァティ…。」
凪「多いセオリーです。」
ライドウ「あ…。人型の悪魔は戦えるのが多いからじゃないかな?(根拠なし)でも、鵺、アンズー、ドゥンも良かったし・・・。」
凪「なるほどのセオリー。先輩はどのように悪魔を選ぶプロセスですか?」
ライドウ「…。特技重視かな・・・。重視するのは雄叫び、タル・カジャと言った補助と絶対零度、ファイアブレスと言ったレーザー系。後は属性剣、属性真剣、その次にマハ…系かな・・・。回復は入れるけど戦闘では余り使わない。攻撃は最大の防御。」
凪「…?属性壁は入れないプロセスですか?」
ライドウ「…。持ってる仲魔がいねーんだよ!」
ライドウの目には涙。痛い所を突かれたみたいだね!
凪「…。やっぱり属性壁は欲しいプロセスですね。」
ライドウ「俺的には蛮力、精神辺りかな。属性レーザーも打ち込まれると怖いけどね。」
凪「なるほどのプロセス…。」
ライドウ「でも、慣れてきたら攻撃と補助、回復は分離した方がいいかもな。まあ、これは俺流。」
凪「ライドウ先輩は速攻派のセオリーですよね。アタバク秒殺、先ほどの雑魚戦でも速攻のプロセスでしたし。でも、MAGも大量に使うプロセスですよね?」
ライドウ「相手の弱点を突いて硬直させ、攻撃し続ければMAGは稼げるだろう?俺は火炎属性特化のホワイトライダー(ファイアブレス、マハ・ラギダイン、火炎真剣、火炎高揚)が居るから、火炎弱の敵と戦う時は『MAG強奪祭り』になるわけで。」
凪「…。はあ。ところで、先輩お勧めの悪魔は何のセオリーですか?」
ライドウ「現時点では勿論ホワイトライダー。クー・フーリン。」
凪「…。」
あーあー。
やったことと言えば、永君堂でレベルを上げて一目連を作った位。
Lv42。真空刃が初期スキル。マッド口調。こっからデカラビアを目指す予定。因みにライドウ君はLv50
。四章直前か入ってすぐには作れるかも。
ジークフリード、フェンリルも欲しいなぁ。そうすると蛮力だらけになるけど(笑
凪「…。しかし、ライドウ先輩は何故人型の悪魔が多いセオリーなのですか?」
ライドウ「…?ネビロスとクーとタム・リンと義経とオオクニヌシと…、ホワイトライダーもそうだな。パールヴァティ…。」
凪「多いセオリーです。」
ライドウ「あ…。人型の悪魔は戦えるのが多いからじゃないかな?(根拠なし)でも、鵺、アンズー、ドゥンも良かったし・・・。」
凪「なるほどのセオリー。先輩はどのように悪魔を選ぶプロセスですか?」
ライドウ「…。特技重視かな・・・。重視するのは雄叫び、タル・カジャと言った補助と絶対零度、ファイアブレスと言ったレーザー系。後は属性剣、属性真剣、その次にマハ…系かな・・・。回復は入れるけど戦闘では余り使わない。攻撃は最大の防御。」
凪「…?属性壁は入れないプロセスですか?」
ライドウ「…。持ってる仲魔がいねーんだよ!」
ライドウの目には涙。痛い所を突かれたみたいだね!
凪「…。やっぱり属性壁は欲しいプロセスですね。」
ライドウ「俺的には蛮力、精神辺りかな。属性レーザーも打ち込まれると怖いけどね。」
凪「なるほどのプロセス…。」
ライドウ「でも、慣れてきたら攻撃と補助、回復は分離した方がいいかもな。まあ、これは俺流。」
凪「ライドウ先輩は速攻派のセオリーですよね。アタバク秒殺、先ほどの雑魚戦でも速攻のプロセスでしたし。でも、MAGも大量に使うプロセスですよね?」
ライドウ「相手の弱点を突いて硬直させ、攻撃し続ければMAGは稼げるだろう?俺は火炎属性特化のホワイトライダー(ファイアブレス、マハ・ラギダイン、火炎真剣、火炎高揚)が居るから、火炎弱の敵と戦う時は『MAG強奪祭り』になるわけで。」
凪「…。はあ。ところで、先輩お勧めの悪魔は何のセオリーですか?」
ライドウ「現時点では勿論ホワイトライダー。クー・フーリン。」
凪「…。」
あーあー。
PR
この記事にコメントする