忍者ブログ
なんかもやもやしているお馬さんのブログです。 ホラーとミステリーとパズルゲームと電気の明かりを好む蛾みたいな性質のヤカラが書いているので、兎に角ダークです。 うへへへへへへへへへへへ。
[649]  [648]  [647]  [646]  [645]  [644]  [643]  [642]  [641]  [640]  [639
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

音楽記事ー。最近いろいろ聴き始めました。前から好きなのもあるけどね。


Abel/sever black paranoia
前回紹介したサイバーコアバンドが5月くらいに出した曲。らしい。
なんか、曲風は変わらないけれど、全体的に攻撃的になったイメージ。これは凄い好きだ。
アダムとイヴの二人の息子がテーマとのこと。リリスはどこに行ったのさ。
どうでもいいけどこのバンドのボーカル、ガテラル、グロウルは自力で出してるらしい。だとするとすごいレベル高い・ω・

NO ESCAPE/coldrain
大学の知り合いに勧めてもらったバンドより。バイオハザードの新作のCMソングだったような。
正統派ラウドロック。ラウドロックやエモの入門にも、ラウド好きにもお勧めでする。ノリの良さとシャウトが好きですねぇ。


Jägerbomb/Crossfaith
大阪出身、新進気鋭のメタルコアバンドより一曲。普段は少しシリアス?かつ激情的なメタルコアを創るバンドですが、この曲でははっちゃけ倒しているという(笑)
ていうかこの曲は衝撃的でしたわー。中学生の時、slipknot聴いて興奮して眠れなくなった感覚ですわー(滅
この曲はイントロのギターとエレクトロが殺傷能力高いです(笑)そしてそのままシャウトが入ったり……とりあえず聴いてください(

Database/MAN WITH A MISSION
狼軍団と10-FEETのTakumaさんのコラボ。今までよりもテクノ、エレクトロの色が濃いかなー。
機械的な低音とボイスサンプリングの噛み合いから、サビへの流れがなかなか。
相変わらずこの狼軍団の曲はノリ安い。

こわれる/THE NOVEMBERS
THE NOVEMBERSはあまり聴かないけれど。なぜかこの曲だけ超好き。
シューゲイザーにしては激しいところ、歌詞が凄い好き。なのかな。

未体験ゾーン/山嵐
ラップコアバンド、山嵐より最も好きな一曲。流行ったのは昔ですがー。
カラオケで歌うとなかなか呼吸がつらい・ω・でも好きですわー。
ロックの重さとヒップホップのフロウがここまでマッチしている曲は珍しいような。

シアワセナラテヲタタコウ/nobodyknows+
過去に紅白出場も果たしたヒップホップグループより一つ。
ココロオドルのほうがぶっちぎりに有名ですが、私はこちらの方が好き。
とにかく軽快なのと、シビレのダミ声フロウがたまりませんねぇ。

NITRO MICROPHONE UNDERGROUND/NITRO MICROPHONE UNDERGROUND
HIPHOPの一時代を築いた(らしい)グループより。
私が知った時にはすでに休止していたという。そもそも、グループ名に惹かれて何となく借りただけで、まさかこんなにハマるとは思わなかった・ω・
MC8人という一大集団、しかも全員凄腕MC。そんなNITROの最高傑作との呼び声が高い一曲。
歌番組に出るようなヒップホップにはない、極上のフロウを味わえます。ていうか初めて聴いたとき泣いたんだよね、この曲。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 KRAWLUSS]
[09/21 神園 李沙古]
[07/24 朱雀]
[05/25 河瀬]
[04/07 雪月花]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Gamygyn
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/09/21
職業:
学生という噂が濃厚。
趣味:
音楽鑑賞、読書、執筆、音ゲー
自己紹介:
ホラーな人っていう噂です。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]