忍者ブログ
なんかもやもやしているお馬さんのブログです。 ホラーとミステリーとパズルゲームと電気の明かりを好む蛾みたいな性質のヤカラが書いているので、兎に角ダークです。 うへへへへへへへへへへへ。
[734]  [733]  [732]  [731]  [730]  [729]  [728]  [727]  [726]  [725]  [724
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニンテンドースイッチとPS4で真・女神転生3NOCTURNEのリマスターが出てしかもライドウがチラ映りしていたのでアトラスはやはり神だったという事だと思います(

古いゲームは整理してしまったけれどこれとアバドン王は未だに持ってるからブックオフとかでPS2買い直そうかと思っていたらこれですよ。
アトラスは神だった。

マニクロはマザーハーロットのスキル変化がヘルファングにならず3か月経過して心が折れたのでまた貫通ヘルファングハーロットに挑戦せねば。
アトラスは神だった。

また代々木公園でティターニアとオベロンをねじり続ける生活をしなければならないけれど、
アトラスは神だった。

メガテン5遅いなー、と思ってたらこの奇襲ですよ。うん。
モトに常世の祈りを覚えさせると神だった。

「うへへへへ」
ようつべで動画見た時何故か舌を甘く噛んだわ(
公式はマッカビームが好きね。


全てのゲームファンに体験してほしい(BGMとシステムの深さと気持ちいい位ぶっ飛んだ難易度)RPGだなぁ。
ちょっとコケるとあっさり全滅する気持ちよさ。それが嫌なので代々木公園に立てこもったなぁ。
超序盤でセタンタ作ったもんなぁ。

ボス戦はパズルだものなぁ。

想い出が止まらないなぁ。式王子のマハンマオンで主人公以外吹っ飛んだりしたなぁ。
雑魚戦でギロチンカット直撃して死ぬ人修羅とか懐かしいなぁ・ω・
そういうゲームだものなぁ。

リマスター版では優しい難易度も出るらしい。やった。
メガテンデビュー者は、ぜひともこの難易度で挑んでマタドールに押し倒され大僧正に干されヘルズエンジェルに轢かれサキュバスに誘われモイライ三姉妹に切断されギリメカラにバンサンカーンされアルシエルに虐殺されモト劇場で消し炭になりカグツチに消されればいいと思うよ(悪魔

ともあれ神ゲーなのは間違いない。
また悪魔になろーっと。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 KRAWLUSS]
[09/21 神園 李沙古]
[07/24 朱雀]
[05/25 河瀬]
[04/07 雪月花]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Gamygyn
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1990/09/21
職業:
学生という噂が濃厚。
趣味:
音楽鑑賞、読書、執筆、音ゲー
自己紹介:
ホラーな人っていう噂です。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]